平成28年8月18日 各位 会 社 名 オンコリスバイオファーマ株式会社 代 表 取 締 役 社 長 浦田 泰生 代 表 者 名 (コード番号:4588) 問 合 せ 先 常 務 取 締 役 六反田 靖 経 営 管 理 担 当 (TEL.03-5472-1578) OBP-801 に関する京都府立医科大学との 共同研究契約締結のお知らせ 当社は、京都府立医科大学 特任講座感覚器未来医療学(以下「京都府立医科大学」) の木下茂教授の研究グループと、OBP-801 の緑内障手術への応用を検討する共同研究契 約を締結することを本日決定しましたので、お知らせいたします。 当社は既に各種固形がん患者を対象とした Phase I 臨床試験を米国で行っております が、この度、新たな適応症の可能性を探索する目的で、京都府立医科大学と眼科領域の適 応に関する共同研究を実施することとなりました。本研究は OBP-801 の緑内障手術後の はんこん 瘢痕*1 形成に対する抑制効果について検討することを目的としております。 緑内障とは、房水*2 を眼内から眼外へ排出する機能が低下することによって眼圧が上昇 し、視神経が圧迫されて視野狭窄や視野欠損が生じる疾患です。現在行われている緑内 障の手術は線維柱帯切除術(トラベクレクトミー)と呼ばれ、房水の排出路である線維柱 帯を切除して房水の排出を促進し関連タグ:
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
2016-08-26 | 1064 | 1069 | 1049 | 1053 | 61300 |
2016-08-25 | 1101 | 1116 | 1075 | 1076 | 85200 |
2016-08-24 | 1137 | 1137 | 1096 | 1116 | 70200 |
2016-08-23 | 1095 | 1144 | 1093 | 1115 | 107700 |
2016-08-22 | 1120 | 1120 | 1081 | 1106 | 69700 |
2016-08-19 | 1111 | 1136 | 1050 | 1094 | 193100 |
2016-08-18 | 1070 | 1085 | 1035 | 1072 | 90300 |
2016-08-17 | 1101 | 1118 | 1070 | 1071 | 90600 |
2016-08-16 | 1130 | 1150 | 1118 | 1120 | 70600 |
2016-08-15 | 1170 | 1214 | 1126 | 1126 | 198700 |
2016-08-12 | 1087 | 1124 | 1061 | 1113 | 80000 |
2016-08-10 | 1040 | 1157 | 1040 | 1094 | 258300 |
2016-08-09 | 1031 | 1094 | 1023 | 1059 | 137800 |
2016-08-08 | 1100 | 1100 | 1047 | 1049 | 214800 |