2025年3月期(2024年度) 第2四半期(中間期)決算説明会 代表取締役社長 竹花泰雄 2024年11月7日 2025年3月期中間期決算の概要 1. 業績 ✓ 売 上 高 :42,466百万円(14.8%増)、営業利益:1,781百万円(11.6%減) ⚫ 売上高は、医薬品事業(19.1%増)が牽引 ⚫ 研究開発費を主に販管費が増加し、減益 ✓ 研究開発費:7,091百万円(57.6%増) ⚫ オルタシデニブの導入、リボルナ社との共同研究、新規創製品の臨床試験開始に向けた準備、など 2. 医薬品事業 ✓ 売 上 高 :36,633百万円(19.1%増) ⚫ 主力製品のシェア拡大 :OAB※1治療薬ベオーバ® ⚫ 新製品の伸長 :潰瘍性大腸炎治療薬カログラ®、MPA※2・GPA※3治療薬タブネオス® 慢性ITP※4治療薬タバリス®、透析そう痒症治療薬コルスバ® ※1 OAB:過活動膀胱 ※2 MPA:顕微鏡的多発血管炎 ※3 GPA:多発血管炎性肉芽腫症 ※4 ITP:特発性血小板減少性紫斑病 1 2025年3月期中間期決算の概要 3. 開発パイプライン ⚫ リンザゴリクス(子宮筋腫) ⚫ KDT-3594(パーキンソン病) :国内PⅢ試験にて主要評価項目を達成、承認申請準備中 :2024年8月より国内後期PⅡ試験開始 ⚫ CG0070(筋層非浸潤性膀胱関連タグ: