東証スタンダード:3131 2024年度 第3四半期決算説明資料 2025年2月10日 1. 業績まとめ(2024年度 Q3) ◇販売面 ⇒ 2.0%増収 ✓半導体製品分野は、一部のメモリ関連商材の販売が伸びたため14.1%増収。 ✓ディスプレイ分野は、前年の主要顧客の民事再生によるビジネス終息のリカバリーへの取組が奏功し、59.4% 増収。 ✓システム製品分野は、EМSビジネスにおける前年度の増産の一時的な反動減と、単発的なAIサーバ機器ビジネ スの剥落が主な要因となり、53.0%減収。 ✓バッテリ&電力機器分野は、主力の家庭用蓄電システム向けビジネスが堅調に推移し、その他のバッテリビジネ スの販売が伸長したことで、38.8%増収。 ▼ システム製品分野の不調を、半導体製品分野及びディスプレイ分野における汎用品のボリュームビジネスの伸長 により、売上高は増収となった。 ◇利益面 ⇒ 営業利益は6.8%減益なるも、経常利益は12.0%増益 ✓売上総利益 : 半導体製品分野及びディスプレイ分野の増収があるものの、比較的利益率の高いシステム製品 分野の一時的な反動減と、為替相場の変動による原価率の上昇で、18.6%減益。 ✓営業利益 : 前年度の主要取引先の民事再生に伴う貸倒引当金繰入額の圧縮による販売管理費の減少があるも のの、売上総利益の減益が上回り、6.8%減益。 : 支関連タグ: