2024年11月22日 各位 会 社 名 株式会社RS Technologies 代表者名 代表取締役社長 コード番号 3445 電 話 問合せ先 経 営 企 画 室 長 方 田渕 永義 勝也 東証プライム市場 03-5709-7685 2024年12月期第3四半期 決算説明会 質疑応答集 この質疑応答集は、2024年11月11日に発表いたしました2024年12月期第3四半期決算に関して、ア ナリスト・機関投資家の皆様からいただいた主なご質問をまとめたものです。 なお、投資家の皆様により当社をご理解いただけるよう、一部内容の加筆・修正を行っておりま す。 Q1: ウェーハ再生事業の3Qが、2Q比増収増益となった要因を教えてください。(決算説明資 料P15) A1:日本及び台湾工場の2024年の増産投資が、出荷数量増加に寄与いたしました。外部要因として 国内外の半導体工場新設により、工場立ち上げ用途としての受注が増加したこともポジティブに働き ました。 Q2:ウェーハ再生事業において、工場の立ち上げ用途は特需という理解で良いでしょうか。 新工場の量産開始後の需要はどのようになるのでしょうか。 A2:工場立ち上げ時には、一時的にテストウェーハの使用量が増加するため、連動して再生ウェーハ 及び販売ウェーハの需要も増加傾向となります。量産開始後は、継続かつ安定的な再生ウェーハの数関連タグ: