2025年3月期 第3四半期 決算説明資料 (ハイライト情報) 2025年1月31日 2025年3月期 第3四半期決算概要 決算概要のポイント POINT 中期経営計画「Chori Innovation Plan 2025」 を推進 ・売上高及び各段階利益は、業績予想に対し順調に進捗。 ・経常利益120億円、税金等調整前四半期純利益127億円、 親会社株主に帰属する四半期純利益91億円は、4期連続で過去最高益を更新。 業績概要 前年同期比で売上高は減収ながら経常利益段階以下は増益。 ⚫ 繊維事業は減益も堅調。化学品事業は増益。機械事業は黒字転換。 ⚫ ⚫ 自己資本比率 ROE※1 (年間ベース) ROIC※2 (年間ベース) 61.7% 高水準を維持。 14.3% 10.5% ※1 親会社株主に帰属する当期純利益ベース ※2 ROIC=税引後営業利益÷投下資本(自己資本+有利子負債)期中平均 財務基盤 ⚫ ⚫ トピックス 全社業務変革プロジェクト(基幹システム(SAP)導入プロジェクト:通称CARAT)は、 トレーニングフェーズに入る。2025年4月からの稼働に向け、予定通り進行中。 ⚫ 化粧品原料販売のノウハウを有するPT. TAKAHA MULTICHEM INDONESIA(在イン ドネシア)へ出資し、グループ会社化(持分法適用会社)。 ⚫ 蝶理株関連タグ: