【6521】G-オキサイド

2025年2月期第3四半期 決算説明会の質疑応答(要旨)について
2025-01-16(08:30)

関連タグ:
決算 四半期







2025 年 1 月 16 日 各 位
会 社 名 株 式 会 社 オ キ サ イ ド 代 表 者 名 代表取締役社長 (COO 兼 CFO) 山 本 正 幸 (コード番号:6521 問合せ先 総合企画本部マネージャー 東証グロース) 石 坂 美 保

(TEL. 0551-26-0022)

2025 年 2 月期第 3 四半期 決算説明会の質疑応答(要旨)について 当社は、昨日決算説明会(アナリスト・機関投資家向け)を開催いたしました。ご出席の皆様からいた だいた主なご質問を以下にまとめております。なお、理解促進のため、一部加筆修正を行い要旨として記 載をしております。 Q. A. Raicol 社“のれん”減損の原因は買収時の事業計画と実績の乖離とありますが、なぜそういった 乖離が生まれるのですか。また、今後業績回復することで減損は避けられるのではないですか。 イスラエル紛争以降、一部の顧客からのオーダーが低迷していること、イスラエル周辺国との貿 易制限の発生、 そして一部顧客でのイスラエル製品に対するサプライチェーン懸念の高まりを受 けた製品切替等により、Raicol 社の売上高と営業損益において当初予想と乖離が発生しました。 イスラエル紛争がどうなるかはいまだに不透明感があります。また、仮に停戦がなされた場合で も、Raicol 社業績が速やかに回復するかどうかは慎重に見
				

関連タグ:
決算 四半期


  2025年2月期第3四半期 決算説明会の質疑応答(要旨)について







関連情報
曜日別開示状況
年月