事業計画及び成長可能性に関する説明資料 2024年6月 サイバニクスで 未来を拓く 事業内容 ‣ CYBERDYNEのVISION ‣ サイバニクス技術 ‣ CYBERDYNEの事業展開 ‣ 主な事業モデル 2 サイバニクスによる『テクノピアサポート社会』の実現 人とテクノロジーが共生・協調して相互に支えあう未来社会 健康状態、身体機能、認知・心理などに問題を抱える人々、広く社会で働く人々が対象 世代を超えた人々の自立度・自由度を高め、生活・心身等の諸問題を解決できる安心安全な社会(Well-being社会) テクノロジーによる社会変革の変遷 脳 テクノロジー 仲間 人とテクノロジーが共生・協調して 相互に支えあう未来社会 Society 1.0 Society 2.0 Society 3.0 Society 4.0 サイバー空間 Society 5.0/5.1 サイバニクス空間 テクノロジーの発達と共に多くの人の寿命が延伸・・・超高齢化 フィジカル空間 (物理空間) サイバニクス技術を駆使して 「人」と「サイバー・フィジカル空間」 を融合する! →ロボット産業、IT産業に続く新産業『サイバニクス産業』を創出 3 サイバニクス技術:サイバニクス産業の革新的コア技術 サイバニクス:バイオ・医療系テクノロジーとAI・ロボット・情報系テクノロジー関連タグ: