株式会社ドリームインキュベータ 2016 年 3 月期 第 16 回定時株主総会 質疑要旨 2016 年 6 月 13 日 於: 霞が関ビルディング 35 階 阿蘇の間 Q: ベトナムの減損について、詳細説明をお願いしたい。また、減損先の現在の 経営状況と再発の可能性についても教えて欲しい。 村田: 会計処理上、上場株式は株価が一定割合以上下落した場合、減損処理が必 要となります。今回は投資先社長の逮捕に伴い、株価が下落し、減損処理が必 要となりました。なお、海外投資において同様の事象を再発させないためにも、 より一層のモニタリング強化を図ってまいります。 堀: 本件に関する全体像については、引き続き調査を進めております。また、今 後適切な経営ができるように、体制強化も合わせて進めてもらっている状況で す。 Q: リバリューは 6 年間に亘って取り組んで来た事業であるが、累計損失はどの 程度か?また、売却したことにより当期にどのような影響があるか教えて欲し い。 山川: 約 6 年間で累計 4.4 億円の損失を計上しております。売却による今後の影響 ですが、2016 年 3 月期に損失は全て取り込んでおりますので、2017 年 3 月期 への影響は無いものと考えております。 Q: 投資から Exit まで相当な期間があるという認識であるが、投資先が IPO す関連タグ:
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
2016-06-24 | 2055 | 2094 | 1799 | 1922 | 102800 |
2016-06-23 | 1958 | 2148 | 1946 | 2082 | 93100 |
2016-06-22 | 2020 | 2022 | 1958 | 1962 | 59400 |
2016-06-21 | 2038 | 2048 | 2016 | 2038 | 14800 |
2016-06-20 | 1990 | 2055 | 1985 | 2038 | 17000 |
2016-06-17 | 1960 | 2015 | 1955 | 1959 | 17000 |
2016-06-16 | 2060 | 2070 | 1952 | 1958 | 33200 |
2016-06-15 | 2050 | 2072 | 2042 | 2045 | 28700 |
2016-06-14 | 2081 | 2133 | 2072 | 2073 | 24700 |
2016-06-13 | 2147 | 2147 | 2102 | 2111 | 28000 |
2016-06-10 | 2182 | 2182 | 2125 | 2152 | 27100 |
2016-06-09 | 2159 | 2159 | 2137 | 2150 | 23700 |
2016-06-08 | 2169 | 2183 | 2083 | 2160 | 34300 |
2016-06-07 | 2174 | 2185 | 2161 | 2181 | 14700 |
2016-06-06 | 2088 | 2151 | 2076 | 2151 | 24700 |