2025 年 4 月 2 日 各 位 会 社 名 代表者名 問合せ先 株 式 会 社 ス テ ム リ ム 代表取締役社長 CEO 岡島 正恒 (コード番号:4599 東証グロース) 経 営 管 理 部 植松 周平 (電話番号:072-648-7152) 再生誘導医薬®レダセムチド(HMGB1 ペプチド)における 急性期脳梗塞を対象としたグローバル後期第Ⅱ相試験の中間解析結果のお知らせ 当社から塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長CEO:手代木 功、以下 「塩野義製薬」)へ導出済みの再生誘導医薬®開発品レダセムチド(HMGB11)より創製したペプチド医薬、 開発コード:S-005151)に関する、急性期脳梗塞を対象としたグローバル後期第Ⅱ相試験(以下「本治験」) について、塩野義製薬より中間解析の結果についての連絡がありましたのでお知らせいたします。 本治験は、血管内再開通療法2)が実施できない急性期脳梗塞患者に対するレダセムチドの有効性及 び安全性を評価するためにレダセムチド(1.5 mg/kg:高用量群)、レダセムチド(0.75 mg/kg:低用量群)ま たはプラセボを5日間投与する試験で、日本、米国、欧州を含む世界18か国で実施されています3)。 現在、医療技術の進歩に伴い急性期脳梗塞の治療体系は大きく変化しており、血管内再開通療法を 用いた治療が可関連タグ: