2025 年3月 27 日 各 位 会 社 名 代表者名 問合せ先 電話番号 株式会社倉元製作所 代表取締役社長 渡邉敏行 取締役 小峰 衛 0228‐32‐5111 (コード番号 5216 東証スタンダード) 財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備に関するお知らせ 当社は、金融商品取引法第 24 条の4の4第1項に基づき、本日、東北財務局に提出いたしました 2024 年 12 月期の内部統制報告書において、開示すべき重要な不備があり、当社の財務報告に係る内 部統制は有効でない旨を記載しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.開示すべき重要な不備の内容 当社は、当事業年度において、2024 年 11 月1日付けの株式交換により連結子会社となっ た株式会社アイウィズロボティクスの子会社化の連結手続に関する決算財務報告プロセスに おいて、 監査人の指摘により、 当社の連結子会社 (株式会社アイウイズロボティクス) において、 ソフトウエアの開発費として、①良品稼働条件付きのため良品として稼働しない場合は返金でき るとの外注先との合意があり開発が未了であったこと、②販売目的ではなく自社利用のソフトウ エアで外部購入したものであること、の理由から、貸借対照表資産の部に計上しておりました、 前渡金 20 百万円、仮払金 45 百万円につきまして、ソフトウエアに関す関連タグ: