【4014】G-カラダノート

Web3技術で創る、新しい社会保障モデルへの挑戦 子育て応援トークン「ENPO」プロジェクト始動のお知らせ
2025-03-10(09:00)

関連タグ:








2025 年 3 月 10 日 各 位

会社名 代表者名

株式会社カラダノート 代表取締役 佐藤 竜也 (コード番号:4014 東証グロース)

問合せ先

執行役員コーポレート本部長 長岡 秀周 (TEL 03-4431-3770)

Web3 技術で創る、新しい社会保障モデルへの挑戦 子育て応援トークン「ENPO」プロジェクト始動のお知らせ ~企業・地域との共創から ICO による資金調達を経て、次世代型社会保障エコシステムの構築へ~

当社は本日、Web3 技術を駆使した国内初(※1)の革新的な社会保障プラットフォーム「ENPO(エ ンポ)」(以下:ENPO)構想プロジェクトの始動を発表いたします。
※1:Web3 技術を利用したスキームが国内初であることを意味します。

プロジェクト始動の背景 当社は「家族の健康を支え 笑顔をふやす」というビジョンのもと、結婚、育児、定年などのライフイ ベントを起点に、家族の暮らしを支えるサービスを提供してまいりました。現在はこれまで培ってきた ノウハウとデータを基盤に、主に金融・住宅領域へと事業を展開し、その一環として次世代型社会保障 モデルの構築を目指す「ENPO」プロジェクトを始動いたします。

現代の社会保障システムは、少子高齢化と雇用形態の多様化により持続可能性が問われています。 高齢者人口の急増と出生率の低下により、現役世代
				

関連タグ:



  Web3技術で創る、新しい社会保障モデルへの挑戦 子育て応援トークン「ENPO」プロジェクト始動のお知らせ







関連情報
曜日別開示状況
年月