【7012】川崎重

船舶海洋事業の構造改革(説明資料)
2017-03-31(16:00)

関連タグ:
構造改革







船舶海洋事業の構造改革(説明資料)
商船建造の軸足を中国へ
2017年3月31日

目次

1. はじめに 2. 経営環境認識 3. 検討結果 4. 商船事業再建計画 5.リスクマネジメントの強化 6. 体制・スケジュール
© 2016 Kawasaki Heavy Industries, Ltd. All Rights Reserved 2017

2

1.はじめに
(1)構造改革検討の経緯と目的
船舶海洋部門では、ここ数年の不振に加え、この2年間 で多額の損失を計上。構造改革会議にて、事業の継続性 を含め今後の運営方針を検討。

(2)検討の基本方針

最も企業価値向上に資する合理的かつ実現性のある方針。

© 2016 Kawasaki Heavy Industries, Ltd. All Rights Reserved 2017

3

2.経営環境認識
(1)需要見通し
海運市況の回復や過剰な建造能力の解消時期は不透明。 但し、環境規制の強化は好機。
• LNG船の需要は、ガス自由化、原発稼働時期、LNG価格等 から足元では先行き不透明。LPG船も’14~’16年の大量竣 工の影響等により需要は低迷。 • 一方、将来的には、環境負荷の低いクリーンエネルギーと してのLNG・LPG需要の伸長に伴う運搬船需要の回復・拡 大を見込む。 • 加えて、NOx・SOx・CO2
				

関連タグ:
構造改革


  船舶海洋事業の構造改革(説明資料)






日付 始値 高値 安値 終値 出来高
2017-03-31 345 347 338 338 12511000
2017-03-30 346 348 343 345 8153000
2017-03-29 348 351 346 349 16704000
2017-03-28 342 345 342 342 8896000
2017-03-27 341 342 336 338 12834000
2017-03-24 342 346 341 344 8001000
2017-03-23 345 346 341 343 8319000
2017-03-22 349 350 340 343 23075000
2017-03-21 358 359 354 357 11487000

関連情報
曜日別開示状況
年月