【5247】G-BTM

2025年3月期第3四半期決算 質疑応答集
2025-02-21(17:00)

関連タグ:
決算 四半期







2025年2月21日 各 位
会社名 代表者名 問合せ責任者 株式会社BTM 代表取締役社長兼CEO 田口 雅教 (コード番号:5247 東証グロース市場) 取締役兼CFO 懸川 高幸

2025年3月期第3四半期決算 質疑応答集
2025年2月13日(木)に発表した2025年3月期第3四半期決算に関して、当社で想定していまし た質問並びに発表以降に株主・投資家などの方々からいただいたお問合せ内容を質疑応答集として まとめましたので、以下の通りお知らせいたします。なお、ご理解いただきやすいよう、一部内容 の加筆・修正を行っております。

質問1

売上高が上方修正となった要因を教えてください。

回答1

堅調なDX需要を背景とした良好な案件継続率に加え、3Qまでの戦略的な人 材投資によって総稼働案件数が増加したことが、計画を上回る売上増加と なった大きな要因だと考えています。 特に今期は自社エンジニアの採用強化・離職防止への取り組みを進めたこ とで、前年同期比では採用11名増、退職3名減となりました。また、営業人 員の増員やコンサルの活用による新入社員の早期戦力化・既存社員の能力 向上により、4Q以降も継続的な案件の獲得が見込めることから、通期業績 予想の売上高を上方修正いたしました。

1

質問2

3Q時点で通期計画を上回っているにもかかわらず、利益を上方修正しない のは
				

関連タグ:
決算 四半期


  2025年3月期第3四半期決算 質疑応答集







関連情報
曜日別開示状況
年月