2025 年 2 月 20 日 各 位 会社名 代表者名 株式会社 MFS 代表取締役 CEO 中山田 明 (コード番号:196A 問い合わせ先 取締役 CFO 平山 東証グロース) 亮 Tel. 03-5989-0575 投資家の皆様より多く寄せられた質問と回答(2025 年 2 月) 日頃より株式会社 MFS にご興味ご関心をお持ちいただきありがとうございます。直近3か月で投資家の皆 様より多く寄せられた質問とそれに対する当社の回答を、下記の通り開示いたします。 なお、関連する開示資料がある場合には、そのページも補記しております。 (略称)事業計画及び成長可能性に関する事項:成長、2025 年 6 月期第 2 四半期決算説明資料:決算 記 (全般的なご質問) Q1. コスト構造と粗利(限界利益)の考え方は? 売上原価はシステム開発費用であり、プロダクト開発に係るエンジニア・デザイナー、業務委託費等と なっており、固定費の性質が強いものとなっております。当社において変動費は広告宣伝費であり、粗 利(限界利益)は売上高から広告宣伝費を控除したものと考えております。 成長 43・51 ページ。 Q2. 手元資金をどのように使っていく予定か? 上場時に開示した方針から大きな変更はなく、人材及びマーケティングへの投資を主たる資金使途とし ております。 Q3. IR に対する考関連タグ: