2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025年2月5日 1 構成 (1)サマリー (2)2025年3月期 第3四半期業績 (3)セグメント別 売上高・営業利益(対 前年同期 増減・要因分析) (4)セグメント別 事業概況(対 前年同期) (5)セグメント別 事業概況(対 予想) (6)連結貸借対照表 (7)Appendix 2 サマリー 2025年3月期 第3四半期業績:売上高 4,325億円、営業利益 432億円、EBITDA 735億円 増収(+4.4%)、営業減益(△2.8%)、EBITDA増加(+8.4%) • 自動車部品関連は、日系自動車メーカーの認証不正問題の影響を受けたものの、前第1四半 期に顧客の在庫調整の影響を受けエンジニアリングプラスチックの販売が大きく減少してい たことや、電子材料関連市場の需要が回復基調であること、為替影響などにより、売上高は 増加。 • エンジニアリングプラスチックを中心とした販売数量の増加や、為替影響などがあったもの の、一部顧客の在庫調整によるアセテート・トウの販売数量の減少や一酸化炭素プラントの トラブル影響、減価償却費の増加等により営業利益は減少、EBITDAは増加。 対前年同期 売上高、営業利益は想定並みに進捗 対予想 • 日系自動車メーカーの認証不正問題の影響、一部顧客の在庫調整によるアセテート・トウの関連タグ: