【9236】G-ジャパンM&A

2024年10月期第1四半期質疑応答集
2024-03-12(15:00)

関連タグ:
四半期







2024 年 3 月 12 日 各 位 会 社 名 代表者名 問合せ先 ジャパンM&Aソリューション株式会社 (コード番号:9236 東証グロース) 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 管 理 部 長 三 河合 橋 透 寿士

(TEL.03-6261-0403)

2024 年 10 月期第1四半期

質疑応答集

Q1. 通期見通しに対する進捗について、売上利益ともに低水準であると捉えておりますが、通期達成の 見通しについて教えてください。 A . 第 1 四半期は、期末に案件成約へ注力するため、期初は成約見込みの高い予材が一時的に低下して いることや、通期を通しての案件獲得時期となるために業績を伸ばしにくい四半期であります。ま た、 年末年始休暇等で連休が多く、 成約までのスケジュールが組みにくい為、 成約延期の要因が重な っております。 前年同期からも減少しておりますが、当社の規模が小さいため数件の成約未達に左右されておりま す。第1四半期の業績は織り込んでおり、業績の伸びる第 2 四半期以降で取り戻せる見通しがある 為、通期業績予想に変更はありません。

Q2. 中小企業におけるM&Aの需要動向について教えてください。 A . M&A需要のベンチマークの1つとしてみている全国の後継者不在率ですが、2023 年は 53.9%で あると調査結果が公表されております(株式会
				

関連タグ:
四半期


  2024年10月期第1四半期質疑応答集







関連情報
曜日別開示状況
年月