【1720】東急建設

2023年3月期第2四半期 決算説明会資料
2022-11-17(09:30)

関連タグ:
決算 四半期







第2四半期決算説明会
2022年11月17日

2023年3月期

2023年3月期

2023年3月期第2四半期 決算説明会

第2四半期決算概要

第2四半期決算概要
 政府建設投資は微増。民間建設投資は、企業の設備投資意欲の回復等により、コロナ 禍で需要が拡大した倉庫・物流施設だけでなく、工場においても投資が堅調に推移。  一方で、資機材価格が引き続き上昇しており、競争環境も厳しい状況が継続。  施工不良等による損失見込みを計上した個別要因がなくなり、売上総利益は回復。 受注高(個別) 売上高 売上総利益 売上総利益率 営業利益 : 147,145百万円(前期 119,771百万円、22.9%増) : 128,842百万円(前期 111,614百万円、15.4%増) : 8,267百万円(前期 411百万円、 ー) : 6.4%(前期 0.4%、6.0ポイント増) : 166百万円 (前期 △7,152百万円)

事業環境

連結業績

 個別受注高の通期受注予想に対する進捗率は約53%。  連結売上高は、過年度に受注した建築工事が進捗し増収。  売上総利益は、前期の品質問題による損益悪化(約103億円)がなくなり、大幅増益。  営業利益は、売上総利益の増加により、黒字転換。  自己資本 93,252百万円、自己資本比率は40.0%(前期末比1.1ポイント
				

関連タグ:
決算 四半期


  2023年3月期第2四半期 決算説明会資料







関連情報
曜日別開示状況
年月