【3934】M-ベネフィットJ

成長可能性に関する説明資料
2016-03-24(08:00)

関連タグ:
成長可能性







成長可能性に関する説明資料
ーアイデアと情熱で世界を変えるー

株式会社ベネフィットジャパン 証券コード:3934
2016年3月

1

目次
Ⅰ.会社の概要
Ⅱ.事業の概要 Ⅲ.市場の状況

Ⅳ.当社の特長・強み
Ⅴ.今後の成長戦略

Copyright © BENEFIT JAPAN CO., LTD. All Rights Reserved

2

説明資料でお伝えしたいこと
●マーケット

2014年12月の総務省によるSIMロック解除に関するガイドラインの改正、月額データ通信接続料の減少に伴いMVNOへの新
規参入事業者は増加し、事業者数は2015年3月末時点で181社と前年比116%となっております。 MVNO市場の中でも「低価格SIM」を含む独自サービス型SIMの回線契約数は、2015年3月末時点で326万回線となり、

前年比188%と急速に拡大しており、2017年3月末までに770万回線まで成長することが見込まれております。
●強み
当社MVNO事業の売上高は2015年3月期1,436百万円で前期比2.5倍に成長。固定の店舗を持たず、全国の催事

場所(約10,000店舗の活動実績)で独自の販売手法『コミュニケーションセールス』のノウハウを最大限活用し、高いマーケ
ティング力、コミュニケーション力で顧客の豊かなライフスタイルを提案し、更なる売上高拡大を実現し
				

関連タグ:
成長可能性


  成長可能性に関する説明資料






日付 始値 高値 安値 終値 出来高
2016-04-01 2289 2327 2142 2177 40000
2016-03-31 2330 2350 2230 2260 50500
2016-03-30 2474 2478 2301 2311 63000
2016-03-29 2331 2485 2290 2424 103500
2016-03-28 2378 2380 2261 2322 150900
2016-03-25 2721 2819 2525 2528 310300
2016-03-24 3310 3700 2725 2771 1964600

関連情報
曜日別開示状況
年月